大会要項RACE INFORMATION
主催
ウルトラトレイル・マウントフジ実行委員会
(NPO法人富士トレイルランナーズ倶楽部、富士市、富士宮市、身延町、鳴沢村、富士河口湖町、富士吉田市、忍野村、山中湖村、御殿場市、一般財団法人アールビーズスポーツ財団)
後援(予定)
スポーツ庁、観光庁、山梨県、道志村、山梨日日新聞社・山梨放送、テレビ山梨、エフエム富士、静岡新聞社・静岡放送、テレビ静岡、静岡朝日テレビ、静岡第一テレビ、K-mix
開催日
2021年4月23日(金)~ 25日(日)3日間
距 離 | 約164km |
---|---|
累積標高差 | 約7,563m |
最終制限時刻 | 4月25日(日)13時30分 |
募 集 | 2,400人 |
スタート | 静岡県富士市 富士山こどもの国 |
フィニッシュ | 山梨県富士河口湖町・富士吉田市 富士急ハイランド |
参加資格
※招待選手等を除き、エントリーは日本国内在住者を対象とします。(国籍は問いません)
- 大会当日に18歳以上の男女で、コースを迷うことなく制限時間内に完走できること。
- 一般エントリー開始日の4年前(2016年11月16日)から前日(2020年11月15日)までの間に、国際トレイルランニング協会(ITRA)がポイントを認定しているレースに出場・完走し、下記の規定ポイントを獲得すること。
ただし最低1レースはエントリー開始日の2年前(2018年11月16日)から前日(2020年11月15日)までに開催されるレ―スとする。
・最大3レースで10ポイント以上 - 2020年のエントリー者(寄付エントリー・一般エントリー等を問わず出走権を持っている方)は、2021年に加え2022年のいずれかの優先エントリーが可能(海外在住者は 2022年のみの優先エントリー権)。
参加条件
- レースの距離と、山岳地を一昼夜以上走り続けるという特殊性を十分認識し、必要な訓練を行なっていること。
- この種のレースで起こりうる問題に対して、自ら対処できる能力を有していること。
- 山岳地で予測されるトラブルや天候の悪化など(低温、強風、雨や雪)に、他に頼ることなく自ら対処できること。
- 極限的な疲労、内臓・消化器官の不具合、筋肉などの痛み、軽度のけがが引き起こす肉体的、精神的問題に対して自ら対処できること。
- 1から4の問題については自らが克服することであり、大会組織が責任を負うものではないと十分認識していること。
- 自然の中での活動において、安全にかかわる問題に直面した場合、自らがそれぞれの能力に依って対応しなければならないことを十分認識していること。
- 大会出場中の選手の映像、写真、記事、記録などのテレビ、新聞、雑誌、インターネットなどへの掲載権は主催者に属するものとします。
- 「UTMF2021新型コロナウイルス感染防止のための運営方針」を承諾・遵守すること。
※2021年のレースにおいて、上記の参加条件に反する行為があった場合は、2022年以降のレースへの参加をお断りすることがあります。
エントリー料(税込)
UTMF (ウルトラトレイル・マウントフジ)
- 優先エントリー・一般エントリー
- 36,000円(決済手数料別途=エントリー料の5.5%)
- 寄付エントリー
- 100,000円(決済手数料を含む、寄付金64,000円・エントリー手数料36,000円)
- 申し込みのキャンセル・変更について
-
- 入金手続き完了後の、いかなる場合があっても種目変更、申し込みのキャンセルはお受けできません。参加費の返金は行いません。
- 払込期限後に支払手続をされても申し込みは無効となります。この場合、所定の事務手数料を差し引いて返戻いたします。
- 大会参加の権利を第三者に譲渡することはできません。