ウルトラトレイル・マウントフジ2020
新型コロナウイルス(COVID-19)対策に伴う開催可否対応について
ウルトラトレイル・マウントフジ実行委員会
実行委員長 鏑木 毅
前略
ご周知の通り、新型コロナウイルスの影響によるスポーツ関連大会の中止発表が相次いております。
当実行委員会でも27日開催の実行委員会にて、対応を協議いたしました。
つきましては、ウルトラトレイル・マウントフジ実行員会で決議した現在の方針を発表いたします。
1)大会開催可否判断について
2月27日現在の状況では開催すべく準備を進めております。
しかしながら、現在の新型コロナウイルスの先行きは不透明であり、中止せざるを得ない事態になることも想定され、様々な方々との相談・調整を進めています。
私どもとしては以下の対応およびスケジュールを予定しています。
2)今後のスケジュール (予定)
・2月28日(金):大会実施方針の発表(1次) 〈今回の発表〉
・3月16日(月):大会実施可否及び開催の場合の運営方法の発表(2次)
3)開催時の運営方針
開催にあたり新型コロナウイルスの感染リスクをできうる限り下げる為、
「レース以外の運営は極力避ける」「レース中もなるべく人や物の接触を避ける」事を基本方針として以下の対策を実施します。
①受付時の問診および体温測定の実施
②スタッフは全員マスク・手袋の着用、消毒の徹底
③参加者のプライベートサポート行為の全面禁止(エイド含む)
④全エイドの応援者立ち入り禁止
⑤全エイド提供物の全面見直し(特に調理物)
⑥会場内及びエイド内等でのコンディショニングケアサービスの中止(マッサージ・テーピング等)
⑦マルシェ(飲食ブース)の出店の見合わせ
・4/24 富士山こどもの国
・4/25,26 河口湖総合公園
⑧式典関連を無観客で実施し、LIVE配信対応とする
・4/23 選手ブリーフィング、プレスカンファレンス
・4/25 表彰式,閉会式、プレスカンファレンス
⑨イベント関連の中止
・4/23-26 UTMF EXPO
4/23,25,26 河口湖総合公園
4/24 富士山こどもの国
・4/24-26 富士山ぐるりラリーの景品交換(但し、期間を延長し次回大会にて対応)
⑩特定の国や地域の在住者の参加自粛要請
4)参加者への対応
○大会開催の場合
・不参加の選手(DNS)は在住地を問わず全ての方に次回大会の優先エントリー権(有料)が付与されます。
・不参加についての連絡や手続きは不要です。
・不参加の場合、参加賞等の送付希望の方は送付料ご負担の上送付いたします。
・不参加の場合、参加費の返金や次回大会の参加費の免除・減額措置はありません。
※寄付エントリーにつきましても同様です。
○大会中止の場合
・全ての選手に次回大会の優先エントリー権(有料)が付与されます。
・参加賞等は全員に送付いたします。
・参加費の返金や次年度大会の参加費の免除・減額措置に関しては検討中です。
※寄付エントリーにつきましても同様です。
以上
*****
なお、上記の内容は、選手とボランティアの皆様にはご登録のメールアドレスにメールにてお送りしております。
メールが届いていない場合は、ご登録のご確認・迷惑メール等の設定のご確認をお願いいたします。
・選手の皆様へのメール送信元アドレス:info@ultratrailmtfuji.com
・ボランティアの皆様へのメール送信元アドレス:volunteer@ultratrailmtfuji.com